
今日もお疲れ様でした!日記です。
歯医者に行きました。ものすんごい虫歯だそうです。麻酔をしたのですが、敏感すぎて3回も4回も足してもらってようやく完了。
こういう治療をするたびに「絶対定期健診行く!!!」と心に誓うのですが、
今回も2年越しになってしまいました。
ブログはじめたし、これも習慣づけます!!!自分のために。
これどんどん歯を削っていっていることになるので、いつかは抜かないといけなくなりますし、抜くと神経も取れて味を感じれなくなったり、歯茎がゆるゆるになったりするので周りの歯も抜けやすくなる悪循環になります。ああ怖い・・・
今日びっくりしたのは新御堂という幹線道路を走っていて、側道に出るための道路の途中で止まっている車を見たことです。
側道に出たところにはガソリンスタンドがあって、結構人気なのか側道には数台の車が待っていました。
私はどんな人やろう、何かあったのだろうかと横を通り過ぎた時に見たのですが、運転席には高齢のドライバーがいてガソリンスタンドに入るのを待っている様子でした。
絵はまだ下手です。

いや、そこで止まるな汗
これガチで危ないです。新御堂からは続々と側道に出る車もいるのに何を考えているのだかと。
幸い事故みたいなニュースもなく済んでよかったですが、こういうアウトなのに何もなく終わるっていう事例はめちゃくちゃ多いんだろうなと感じました。
もちろん高齢ドライバーだけではなくむちゃくちゃな運転している人やみんなが見ている前で普通に信号無視してる人も大勢います。
どういう思考になってるのか謎ばかりです。
こういうのが原因で人が亡くなってしまうことはないようにと願うばかりです。