
こんにちは^^
歯の色が少し茶色いなぁと気になっていたのですが、矯正をしていたのでホワイトニングができずにいました。
このたび矯正器具がすべて外れたのでホワイトニングの体験を記事にしてみました。
ちなみに歯の画像が気持ち悪かったので画像がありません笑
それでは書いていきます~
結論:やってよかった(*’’▽’’)
目次
①受ける前
歯が黄色いとくさそう
20代の後半から徐々に自分の歯が黄色くなっているなぁと感じていました。ホワイトニングのことは知っていましたが、昔はホワイトニングについて、効果ないだの10万くらいするだの、怪しいうわさなんかを聞いたことがあったので(というかあまり調べず鵜呑みにしていた)ホワイトニングには手を出せずにいました。
そんな中、歯の矯正を始めてしまったのでそこから4年程放置せざるを得なくなりました。矯正器具を外すと以前よりもさらに黄ばんでいるのが見えました。歯が黄色いと見ただけで口がくさそうな印象を受けました笑(実際臭いかもしれません笑)。
そんな時私が普段通っている歯医者でもホワイトニングがされるようになっていたのでやってみることにしました。
『自分でやる』or『クリニックでやる』
ホワイトニングは、自分でマウスピースに薬液を入れて歯にはめるタイプとクリニックで歯に薬液を塗って光を照射するタイプがあるそうでした。
説明を受けたのですが、歯科衛生士の説明が下手くそで全然分からなくて、しかも質問する度にでゅふでゅふ笑いながら返答してくるので若干イライラしながら聞いていました。
かろうじて覚えているのは、
家でやるタイプはゆっくり白くなっていき、長続きする、痛みも少ない。
クリニックでやるのは1時間程度だが痛みがあったり、すぐにまた元の色に戻ってしまう。
ということでした。
どれくらいで元に戻るのかとか、どれくらいの痛みがあるのかとか、クリニックでどんな施術を具体的になるのかとか何にも的を射た答えがありませんでした笑(#^ω^)。
おそらく個人差があることで確実なことは答えられないというのでしょうが、これまでの症例である程度の範囲で答えられるだろうし、分かるところは自信を持って説明してほしいし、分からないなら先生とか他の人に聞け!と心の中で思っていました(#^ω^)よく受けたな私(´・ω・`)。
料金は家でもクリニックでも1万6千円とのこと。
虫歯の治療を終えたばかりなのと、知覚過敏があったりしたので、何かあったときに先生に対応してもらえるように私はクリニックで受けることにしました。
②施術中
開始前の写真を忘れる痛恨のミス
なんとレビューをやっている者にあるまじき写真を撮影するのを忘れるこの始末。(一回の施術ではそんなに変わりません。)施術後の写真を撮ってみたのですが、予想以上に口の写真がキモかったのでなくてよかったかも知れません。痛みとかの表現を参考にしてもらえたらと思います(◞‸◟)
施術はクリーニングの後の方がいいらしい
当然ですが当日は歯を磨いてから行きます。歯科衛生士が言うことには、定期健診時のクリーニングの後にやるのが良いらしいです。
うっすらでも歯石とかが残っているとそこの色が変わりにくかったりするそうです。
神経を突かれているような知覚過敏にも似た痛みがある
光を当てるだけで痛みがあるのかな?と思っていたのですが、結構冷や汗が出る痛みがありました(◎_◎;)
まずはホワイトニング前の歯の撮影をします。
奥歯に綿をかませて歯を浮かし、上下の前歯に光が当たるように唇を避けるカラーを口唇内に挿入します。メガホンを唇でくわえているような感じです。
そして光が目に入らないようにサングラスをかけて、歯を綿で磨かれます。
磨かれた後に「ほら、こんなに汚れが!(*^▽^*)」って見せられたんですけど、どんなリアクションとればいいかわからなくてまたイラッとしました(#^ω^)。
薬液を塗っていよいよ照射。10分間の照射を3セット行います。
最初は何事もなかったのですが、まずは奥歯にかませている綿のせいで顎がだるくなってきます。それが気になりだすと10分間が長い。
最初の1セットはそれくらいで終わりました。
次の2セット目。
一本の歯が10秒ごとに「ズキン!ズキン!」と痛みます。歯の先端?が痛むような感覚でした。痛みの種類は知覚過敏になったことのある方は分かると思いますが、あの神経の痛みです。ドリルで「アッ!」って痛む時にも似ていました。結構痛いので冷や汗が出てきます。
もう我慢できない!っていう感じではなかったのですが、かなり痛かったので言った方がいいのかどうか微妙なラインでした。
何とか冷や汗をかきながらも2セット目が終了。
一旦歯科衛生士さんに痛みの件を伝えます。痛む場所には薬液を塗らずに開始。
次は他の歯が痛み始めました。もともと痛んでいた歯は継続して痛かったです。どうしようかと思っていましたが、微妙なラインだったのでこのまま我慢することにしました。(私は痛みに敏感な方だと思っているので普通の人だと何ともないのかもしれません。)
何とか10分すぎたころには若干涙目でした。
施術後に施術前の色と比較されましたが本当に微妙に白くなったなぁという感じです。
ただこれから数日でまた白くなるみたいです。
それでも芸能人の歯みたいな白さとはかけ離れているので、もしそういう色を目指している人は相当な回数をこなさといけないと思います。ていうか芸能人の異常な白さはコーティングしているらしいですね。
ただあの嫌な痛みにはこりごりなのでしばらくしないかも(´・ω・`)
③施術後
施術後にご飯を食べましたが、施術1日目は噛んでも噛まなくても神経痛のような痛みがありました。
ただ2日目には痛みはなくなっていました。
気持ち悪いですが鏡の前でニカッと笑うと少しだけ歯が白く明るくなっているような印象があります。3日目には結構白くなっていました。
④まとめ
写真が無くて申し訳ないのですが、予想以上に気持ち悪かったので今回は痛みの部分だけを参考にしてもらったらと思います。
劇的に変わるということは無かったですが、少し白くなるだけで印象が変わりました。
ただ相当見慣れている人なら変化が分かるかもしれませんが、人からは何も変わっていないという印象しか抱かれないと思います笑(^O^)/。
際立って白くしたい人は別の方法がいいかもしれませんね。
それでは~(`・ω・´)